2006年10月10日

■googleがYouTubeを買収

googleは、オンライン動画共有サイトYouTubeを16億5000万ドルで買収すると発表しました。


先週末に買収の噂が流れていましたが、アメリカ時間10/9には両社が発表。
とても早い動きに感じますね。
買収は株式交換によって行われるそうです。
オンラインビデオ市場におけるシェアが、45%にものぼるというYouTube。
テレビや映画などの映像が無断でUPされ、著作権の点から問題視されていましたが、
先月、YouTubeはWarner Music Groupと提携を発表、
さらに昨日はUniversal Music Group、Sony BMG Music Entertainment、CBSとも提携、
少しずつ合法化への道を歩んでいます。
そして今回googleに買収されたことで、さらに映画・音楽会社と提携しやすくなるでしょうし、
著作権問題の解決も進んでいきそうな感じがします。
一方、ユーザー側からみると、googleの検索機能が取り入れられることにより、
YouTubeの検索機能の向上を期待したいところですね。
YouTubeの後を追うように、
Yahoo!やMSN、askなども、投稿型の動画配信サイトを開設しましたが、
今回の買収により、同ジャンルではますますYouTubeの一人勝ちとなるでしょうか。
YouTubeユーザーの多くは日本からということですし、
あとはコンテンツの著作権を持つ日本企業の対応も注目ですね。
ちなみに、今回の件に関してYouTubeの創業者2名が、
くだけた感じのビデオメッセージを公開しています。
YouTube
Google Video
オンライン動画配信サイト
東京MXテレビがYouTubeなどで番組公開
お芝居メルマガ「シアターリーグ」 | YouTubeが合法PV配信

今月のテレビ・雑誌・CD・DVD情報

「googleがYouTubeを買収」奥付

Posted: 2006年10月10日 07:53
Category: 14)internet
Tags: , , ,
prev:
next: