2005年2月28日

第25回ゴールデン・ラズベリー賞発表

第77回アカデミー賞も発表されましたが、 2/26には、最低の映画や功績に対して贈られるラジー賞が発表されました。

 

第77回アカデミー賞発表

映画界最大の賞と言われる、 第77回米アカデミー賞が発表されました。

 

2005年2月19日

第28回日本アカデミー賞発表

今年で28回目を迎える日本アカデミー賞の授賞式が都内で行われました。

 

2005年2月15日

第47回ブルーリボン賞

在京スポーツ7紙の映画担当記者に選出される第47回ブルーリボン賞(2004年度)が発表され、 14日には受賞式が日比谷のイイノホールで行われました。

 

2005年1月30日

2004年文春きいちご賞

アメリカの最低映画を決めるラジー賞をもじって作られた同賞の日本版、 週刊文春による2004年「きいちご賞」が発表されました。

 

2005年1月18日

第62回ゴールデン・グローブ賞

アカデミー賞の前哨戦とも言われるゴールデン・グローブ賞。 第62回ゴールデン・グローブ賞が発表され、「アビエイター」が最多の3部門(作品・男優・作曲)最優秀賞を受賞しました。

 

2005年1月6日

2004年キネマ旬報ベスト10発表

映画専門誌「キネマ旬報」は 2004年のキネマ旬報ベスト10と各賞を発表しました。

 

2005年1月4日

第47回ブルーリボン賞各部門候補決定

1950年に創設された、東京映画記者会(在京スポーツ新聞7紙で構成)が選出する 第47回(2004年度)ブルーリボン賞の各部門候補が決まりました。

 

2004年12月29日

第17回日刊スポーツ映画大賞

日刊スポーツ主催の日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞が発表されました。

 

« Previous