2011年11月23日

東京文化発信プロジェクト「第4回 恵比寿映像祭」など

東京文化発信プロジェクトは、2012年2月までの開催プログラムを発表。 「第4回 恵比寿映像祭」「青少年のための舞台芸術体験プログラム」など、「映像・舞台芸術」に関するプログラムが多数展開されます。

 

2011年10月19日

DIAMOND☆DOGS「第十二回アジア芸術祭」出演

DIAMOND☆DOGSが、中国・重慶で開催されている「第十二回アジア芸術祭」に出演しました。

 

2011年10月13日

東京セレソンデラックス「くちづけ」アミューズとベガメディアで韓国版製作

株式会社アミューズは、韓国エンターテインメント企業ベガメディアと共同製作する舞台「30分の7 (さんじゅうぶんのなな)」を、 11月4日より12月31日まで韓国の大学路ワンダースペース セモ劇場にて上演することを発表しま […]

 

2011年9月12日

鼓童の芸術監督に坂東玉三郎が就任

来春より、和太鼓集団・鼓童の芸術監督に坂東玉三郎が就任します。

 

2011年8月18日

劇作家自ら戯曲を語る「劇作解体新書」

土田英生、小林賢太郎、倉持裕、長塚圭史、ケラリーノ・サンドロヴィッチの5人が、 自身の戯曲について語る公開講座「劇作解体新書」が、渋谷CBGKシブゲキ!!で開催されます。

 

2011年8月2日

清水宏のお笑いユーロツアー2011

清水宏がお笑いユーロツアーを敢行。エディンバラ・フェスティバル・フリンジに参加します。

 

2011年7月23日

キャラメルボックスがインターンシップチケット

キャラメルボックスが「降りそそぐ百万粒の雨さえも」東京・神戸公演でインターンシップを実施します。

 

2011年7月21日

第三舞台が解散

劇団第三舞台が11月からの公演「深呼吸する惑星」をもって解散することが明らかになりました。

 

2011年7月9日

「加トちゃん一座」旗揚げ

加藤茶デビュー50周年記念「加トちゃん一座旗揚げ公演」が、10月7日より中日劇場で上演されます。

 

2011年6月25日

パパ・タラフマラ解散

パパ・タラフマラが解散を発表しました。

 

2011年6月21日

黒色綺譚カナリア派 活動停止

赤澤ムックが自らのblogで、劇団「黒色綺譚カナリア派」活動停止を宣言しています。

 

2011年3月22日

★☆北区 AKT STAGE発足

2011年7月の公演をもって解散することを発表している「★☆北区つかこうへい劇団」が、 現・劇団員の有志によって、2011年7月に「★☆北区AKT STAGE」(★☆きたくアクトステージ)を発足させることを発表しました。

 

2011年3月18日

地震に伴う公演中止(3月18日)

地震・計画停電の影響で、公演中止がアナウンスされた公演一覧です。

 

2011年3月17日

地震に伴う公演中止(3月17日)

地震・計画停電の影響で、公演中止がアナウンスされた公演一覧です。

 

2011年3月16日

地震に伴う公演中止(3月16日)

地震・計画停電の影響で、公演中止がアナウンスされた公演一覧です。

 

2011年3月15日

地震に伴う公演中止(3月15日)

地震・計画停電の影響で、公演中止がアナウンスされた3月15日の公演一覧です。

 

2011年3月14日

地震に伴う公演中止(3月14日)

地震・計画停電の影響で、公演中止がアナウンスされた3月14日の公演一覧です。

 

2011年3月13日

地震に伴う公演中止(3月13日)

地震の影響で公演中止がアナウンスされた3月13日の公演一覧です。

 

2011年3月12日

地震に伴う公演中止(3月12日)

地震の影響で、3月12日の公演中止がアナウンスされた公演一覧です。

 

2011年3月11日

地震に伴う公演中止(3月11日)

地震の影響で、3月11日の公演中止がアナウンスされた公演一覧です。

 

« Previous | Next »