2012年11月26日

東京セレソンデラックス「笑う巨塔」映画館で上映

2013年5月25日より、東京セレソンデラックス解散公演「笑う巨塔」が映画館で上映されることが発表されました。

 

2012年11月12日

「ジーザス・クライスト・スーパースター」映画館で上映

「ジーザス・クライスト・スーパースター」2012年イギリス・アリーナ・ツアー公演の模様が、12月15日よりTOHOシネマズ スカラ座にて期間限定上映されます。

 

2012年11月8日

ゲキ×シネ レパートリー上映

2013年1月12日にゲキ×シネ「髑髏城の七人」が公開されるのに先立ち、 渋谷HUMAXシネマをはじめ全国の映画館で、過去のゲキ×シネ作品が上映されます。

 

2012年10月23日

ワーナー・マイカルが英ロイヤル・バレエ団の公演を上映

ワーナー・マイカル・シネマズが、英国ロイヤル・バレエ団の8公演を全国の映画館でシリーズ上映します。

 

2012年10月16日

平田オリザ・青年団ドキュメンタリー映画「演劇1」「演劇2」

想田和弘監督が平田オリザと青年団に迫るドキュメンタリー映画「演劇1」「演劇2」が公開されます。

 

2012年9月25日

松本利夫ワンマンSHOW「MATSUぼっち 02」ライブ・ビューイング

10月28日に天王洲銀河劇場で上演される「MATSUぼっち 02」-銀河より愛をこめて-のライブ・ビューイングが、全国の映画館で行われます。

 

2012年9月24日

舞台「戦国BASARA3」-瀬戸内響嵐- 大千秋楽ライブ・ビューイング

11月に東京・大阪で上演される舞台「戦国BASARA3」-瀬戸内響嵐-。 11月18日の大千秋楽公演ライブビューイングが、全国の映画館で行われます。

 

2012年9月22日

葛河思潮社 第二回公演「浮標」千秋楽ライブビューイング

10月20日に新潟で上演される葛河思潮社「浮標」千穐楽公演のライブビューイングが、全国の映画館で行われます。

 

2012年9月14日

METライブビューイング2012-2013

METライブビューイング2012-2013のラインナップが決定しました。

 

シネマ落語「映画 立川談志」

スクリーンで観る高座・シネマ落語の第5弾「映画 立川談志」が公開されます。

 

2012年8月31日

ゲキ×シネ「髑髏城の七人」

2011年8月より上演された劇団☆新感線「髑髏城の七人」が、ゲキ×シネとして2013年1月より全国の映画館で公開されます。

 

2012年7月18日

ミュージカル『テニスの王子様』コンサート SEIGAKU Farewell Party

テニミュのコンサート「SEIGAKU Farewell Party」が10月に開催。 千穐楽の模様が映画館でライブビューイングも行われます。

 

2012年7月4日

「CUE DREAM JAM-BOREE 2012」ライブ・ビューイング

TEAM NACS・鈴井貴之などが出演。「キュー・ドリーム・ジャンボリー 2012」7月29日最終公演のライブビューイングが、全国の映画館で行われます。

 

2012年6月29日

「栗山千明の新月朗読館」最終夜を映画館で生中継

7月と8月の新月の夜に、栗山千明の朗読を配信。8月18日の最終話の模様は全国の映画館でライブビューイングが行われます。

 

2012年5月7日

「映画館落語 かもめ亭」

落語会「浜松町かもめ亭」が映画化。第1弾が6月2日より全国のワーナー・マイカル・シネマズで上映されます。

 

2012年4月25日

シネマ歌舞伎「籠釣瓶花街酔醒」

シネマ歌舞伎第18弾「籠釣瓶花街酔醒」が9月29日に公開されます。

 

2012年4月16日

ミュージカル「テニスの王子様」テニミュ映画祭

5月19日より、テニミュ2ndシーズンの公演を全国の映画館で上映する「テニミュ映画祭」が開催されます。

 

2012年1月6日

ミュージカル「テニスの王子様」青学vs六角 大千秋楽ライブビューイング

上演中のミュージカル「テニスの王子様」青学vs六角、2月12日大千秋楽のライブビューイングが決定しました。

 

2011年12月9日

第三舞台「深呼吸する惑星」大千秋楽ライブビューイング

第三舞台 封印解除&解散公演「深呼吸する惑星」大千秋楽となる1月15日福岡公演の模様が、 全国の映画館でライブビューイングが行われます。

 

2011年11月18日

シネマ歌舞伎「天守物語」「海神別荘」「高野聖」

シネマ歌舞伎第15〜17弾として、坂東玉三郎の「天守物語」「海神別荘」「高野聖」が2012年に公開されます。

 

« Previous | Next »