2011年8月24日

カーペンターズ・ミュージカル「ア・ソング・フォー・ユー」

川平慈英、春野寿美礼の出演、カーペンターズの楽曲を使用したミュージカル「ア・ソング・フォー・ユー」が12月より上演されます。

 

2011年8月18日

ミュージカル「ボニー&クライド」

映画「俺たちに明日はない」で知られるボニーとクライドの物語を、 ワイルドホーン作曲でミュージカル化した「BONNIE&CLYDE」(ボニー&クライド)が2012年に日本初演されます。

 

2011年8月8日

ミュージカル「ブルース・イン・ザ・ナイト」

森公美子、湖月わたる、ジェロなどの出演で、ブロードウェイ・ミュージカル「ブルース・イン・ザ・ナイト」が上演されます。

 

2011年8月3日

「Triangle Vol.2 〜探し屋ジョニーヤマダ〜」

2009年春に上演されたSHOW STAGE NO.1の第2弾となる「Triangle Vol.2 〜探し屋ジョニーヤマダ〜」が今秋上演されます。

 

2011年7月26日

「十一ぴきのネコ」

長塚圭史初のミュージカル演出、初の井上ひさし作品となる「十一ぴきのネコ」が2012年1月に上演されます。

 

2011年7月20日

ロックミュージカル「ロック・オブ・エイジズ」

西川貴教主演でミュージカル「ロック・オブ・エイジズ」日本版が上演されます。

 

2011年7月19日

速水けんたろうがミュージカル「小公子セディ」降板

人身事故を起こした速水けんたろうが、出演中の舞台ミュージカル「小公子セディ」を降板。 代役を宮内良が務めることが明らかになりました。

 

2011年7月13日

ミュージカル「スリル・ミー」日本初演

オフ・ブロードウェイ・ミュージカル「スリル・ミー」が9月に日本で初演されます。

 

2011年7月12日

「ラ・マンチャの男」2012年再演

松本幸四郎主演「ラ・マンチャの男」が、2012年に帝劇・博多座で3年ぶりの上演。松たか子・松本紀保も出演します。

 

2011年7月11日

「RENT」2012年再演 全キャストオーディション

東宝が2012年にミュージカル「RENT」を再演。全キャストオーディションを行います。

 

2011年6月27日

スーザン・ボイル・ミュージカル「I Dreamed A Dream」

スーザン・ボイルのサクセス・ストーリーがミュージカル化されることが決まりました。

 

2011年6月7日

ミュージカル「I Love You, You’re Perfect, Now Change」

オフ・ブロードウェイで大ヒットを記録したミュージカルが、オリジナル演出家を迎え、 中川晃教・白羽ゆり・神田沙也加・米倉利紀のキャストで上演されます。

 

2011年5月23日

ニコニコミュージカル「カンタレラ」

ニコ動のボーカロイドKAITOが歌う楽曲を元にした、ニコニコミュージカル「カンタレラ」が8月に上演されます。

 

2011年5月17日

「Endless SHOCK 2012」4ヶ月連続公演

堂本光一主演「Endless SHOCK」2012年公演は、1月博多座、2月から4月に帝国劇場で上演されることが発表されました。

 

2011年5月16日

ミュージカル「ドラキュラ」

フランク・ワイルドホーン作曲のミュージカル「ドラキュラ」で、和央ようかがドラキュラ伯爵役を演じ、花總まりと共演します。

 

スーパーミュージカル「聖闘士星矢」

車田正美の漫画「聖闘士星矢」が、鎌苅健太の主演で舞台化。7月に上演され、ニコ生での生中継も行われます。

 

2011年4月18日

ミュージカル「ロミオとジュリエット」日本オリジナルバージョン

ロミオ役を城田優・山崎育三郎のダブルキャスト、 小池修一郎の演出でミュージカル「ロミオとジュリエット」オリジナル・バージョンが上演されます。

 

2011年4月13日

ミュージカル「テニスの王子様」青学vs氷帝

ミュージカル「テニスの王子様」2ndシーズンの第3回公演「青学vs氷帝」が7月15日より開催。 公演日程、会場、キャストが発表となりました。

 

2011年4月8日

ミュージカル「テニスの王子様」青学(せいがく)vs聖ルドルフ・山吹

ミュージカル「テニスの王子様」2ndシーズンの第2回公演「青学(せいがく)vs聖ルドルフ・山吹」が8日から開幕するのに伴い、 7日にゲネプロがTOKYO DOME CITY HALL(旧・JCB HALL)にて行われまし […]

 

2011年3月4日

ニコミュ#004「ココロ」 #005「DEAR BOYS」キャスト発表

3日、ニコニコミュージカル第4弾「ココロ」、第5弾「DEAR BOYS」の合同制作発表が行われました。

 

« Previous | Next »