2012年8月25日
舞台版「銀英伝」第6弾「輝く星 闇を裂いて」が、横尾渉・二階堂高嗣の主演で11月に上演されます。
2012年8月24日
長塚圭史の作・演出、近藤良平・首藤康之・長塚圭史・松たか子が出演。「音のいない世界で」が上演されます。
リチャード・ビーン「ハーベスト」が、渡辺徹・小島聖などの出演で12月に上演されます。
2012年8月23日
大人計画の次回本公演は松尾スズキの一人芝居。「生きちゃってどうすんだ」が12月に上演されます。
彩の国さいたま芸術劇場で、ゴールド・シアターとネクスト・シアターが新たな企画「ザ・ファクトリー」を今秋上演します。
2012年8月20日
宝塚歌劇団のミュージカルに挑む男子高校生を描いた「ハイスクール歌劇団☆男組」。9月に舞台、10月にドラマが放送されます。
2012年8月17日
久ヶ沢徹・竹井亮介・辻本耕志・小林賢太郎の出演で「ロールシャッハ」が再演されます。
2012年8月15日
黒柳徹子主演で、ニール・サイモンの「ルーマーズ」が再演されます。
2012年8月13日
森村誠一「武士の尾」が、中川晃教・貴城けい・市川猿琉・鳥越裕貴・市川月乃助の出演でリーディングドラマとして上演されます。
T FactoryによるP.P.パゾリーニの戯曲翻訳紹介第3弾「文体の獣」が、10月に上演されます。
2012年8月11日
高橋一生・田山涼成・須賀貴匡・野間口徹・池田鉄洋の出演、白井晃の演出で、世田谷パブリックシアター「劇作家の作業場」から誕生した川村毅「4 four」が、11月に上演されます。
2012年8月8日
池内博之・鈴木杏出演、宮田慶子演出で、アーサー・ミラー「るつぼ」が10月より上演されます。
2012年8月6日
松居大悟・安藤聖・尾上寛之によるユニット「おかぼれ」第1回公演「鳴らす理由」が、9月に駅前劇場で上演されます。
2012年8月3日
小川絵梨子演出・翻訳、堤真一と千葉哲也の出演でピュリッツァー賞受賞作「TOPDOG/UNDERDOG」が上演されます。
青木豪の台本、河原雅彦の演出、阿部サダヲの主演。M&O plays produce「八犬伝」が、2013年春に上演されます。
2012年8月2日
AAAの西島隆弘主演、鈴木哲也脚本、深作健太演出。舞台「里見八犬伝」が東京・大阪で上演されます。
PARCO劇場の朗読劇「LOVE LETTERS(ラヴ・レターズ)」が、9月より上演されます。
2012年7月30日
EXILE・MAKIDAIと片岡愛之助がW主演。「影武者独眼竜」が10月に東京と大阪で上演されます。
村井良大、井深克彦、井澤勇貴、滝口幸広、中村龍介、大山真志の出演で「僕等の図書室」がパルコ劇場で上演されます。
岩井秀人作・演出、吹越満主演「ヒッキー・ソトニデテミターノ」が10月にパルコ劇場で上演されます。