2008年3月18日

道元の冒険

井上ひさしの戯曲「道元の冒険」が蜷川幸雄演出で上演されます。

 

2008年1月29日

ウーマン・イン・ブラック

パルコプロデュースの「ウーマン・イン・ブラック」6度目の再演が決定、 合わせて本場ロンドンでの上演も発表されました。

 

2008年1月21日

風林火山 晴信燃ゆ

2007年大河ドラマとして放送された「風林火山」が舞台化されます。 「市川亀治郎 武田晴信・山本勘助 二役ならびに宙乗り相勤め申し候」ということです。

 

2007年12月1日

放浪記

2008年に上演される「放浪記」の制作発表が29日行われ、 名物にもなっている森光子のでんぐり返しの封印を発表、話題になっています。

 

2007年11月18日

わらび座「火の鳥」・Studio Life「アドルフに告ぐ」

手塚治虫生誕80年を迎える2008年。手塚治虫の名作「火の鳥」「アドルフに告ぐ」が舞台化されます。

 

2007年9月11日

二代目はクリスチャン

映画にもなったつかこうへいの名作「二代目はクリスチャン」が、 はじめてオーソドックスバージョンで上演されます。

 

2007年8月15日

The Guysー消防士たちー

9.11アメリカで起きた同時多発テロを題材にした「The Guysー消防士たちー」が初演されます。

 

2007年7月30日

座頭市

勝新太郎・北野武の映画で有名な「座頭市」が舞台化、及び再び映画化されます。

 

2007年7月10日

NODA・MAP「キル」

今冬、妻夫木聡・広末涼子の主演でNODA・MAP第13回公演「キル」が上演されます。

 

2007年6月19日

市村正親シャイロック「ヴェニスの商人」

ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー(RSC)のグレゴリー・ドーラン演出で シェークスピアの「ヴェニスの商人」が上演されます。

 

2007年6月4日

「トランス」ロンドンで上演

鴻上尚史の「トランス」が6日からロンドンで上演されます。

 

2007年5月15日

阿佐ヶ谷スパイダース「少女とガソリン」

阿佐ヶ谷スパイダースが、”暴走する男たちシリーズ”第3弾「少女とガソリン」の上演を前に、 同シリーズの過去2作をザ・スズナリで上映します。

 

2007年5月10日

カレッジ・オブ・ザ・ウィンド

キャラメルボックスの代表作「カレッジ・オブ・ザ・ウィンド」が、7年ぶりに再演されます。

 

2007年5月8日

「ノー・マンズ・ランド」舞台化

ボスニア紛争を題材にした映画「ノー・マンズ・ランド」が舞台化されます。

 

2007年5月5日

メルシィ!僕ぅ?〜我が人生は薔薇色に

明石家さんまが、昨年に続いて舞台に出演します。

 

2007年4月10日

The Last Laugh

イギリスで上演されていた、三谷幸喜「笑の大学」の英語プロダクション「The Last Laugh」 今夏の来日公演が決まったことが、PARCOより発表されました。

 

2007年3月21日

ささやき色のあの日たち

地球ゴージャス「ささやき色のあの日たち」にキャスティングされていた藤原紀香が、降板したことが発表されました。

 

2007年2月27日

となり町戦争

第17回小説すばる新人賞受賞作、三崎亜記の「となり町戦争」 映画公開に続き、今春舞台化されます。

 

2007年2月21日

錦繍

宮本輝の小説「錦繍」が、ジョン・ケアード演出・脚本、鹿賀丈史・余貴美子の主演で舞台化されます。

 

2007年1月31日

笑の大学

三谷幸喜作の「笑の大学」が、「The Last Laugh」のタイトルで 昨日〜イギリスでツアー上演されています。

 

« Previous | Next »