2009年11月9日
西田敏行・三國連太郎の主演で、1988年、平成と共に産声をあげた映画「釣りバカ日誌」。 シリーズ開始から22年、通算22作目となる「釣りバカ日誌20 ファイナル」でついにファイナルを迎えます。
2009年11月8日
八嶋智人・月船さららなどが出演する映画「つむじ風食堂の夜」が、まもなく公開されます。
2009年11月3日
映画が面白くなかったら全額返金するキャンペーンが、 タランティーノ監督「イングロリアス・バスターズ」で実施されます。
2009年11月2日
「舞妓 Haaaan!!!」の脚本・宮藤官九郎、主演・阿部サダヲ、監督・水田伸生というトリオが再集結した 映画「なくもんか」が、11月14日より公開されます。
2009年10月30日
劇団ブラボーカンパニー「大洗にも星はふるなり」が、座長・福田雄一の脚本・監督で映画化されます。
2009年10月29日
「時をかける少女」が再び映画化、石丸幹二が映画初出演します。
2009年10月21日
ケヴィン・ベーコン主演の映画「フットルース」を、ミュージカルとしてリメイクする企画がアメリカで進められています。
2009年10月9日
ヨーロッパ企画「冬のユリゲラー」が、本広克行監督で映画化、 併せてヨーロッパ企画でも同題の公演が上演されます。
2009年9月14日
宮藤官九郎脚本の、アクション・エンターテインメント映画「カムイ外伝」が19日に公開されます。
2009年8月31日
劇団ニコルソンズ主宰・木下半太の小説「悪夢のエレベーター」が映画化されます。
2009年8月17日
堺雅人主演で、南極越冬隊員を描いた映画「南極料理人」が土曜日から全国公開されます。
2009年8月10日
阿部サダヲが出演する映画「ぼくとママの黄色い自転車」がまもなく公開されます。
2009年8月8日
松田優作のドキュメンタリー映画「SOUL RED 松田優作」が今秋公開されます。
2009年7月20日
日本シナリオ作家協会が、18日に公開された映画「アマルフィ 女神の報酬」において、 脚本家のクレジットが表示されていないことに抗議する声明を、 製作統括のフジテレビなどに送付したそうです。
2009年7月8日
西原理恵子の漫画「女の子ものがたり」が、STRAYDOG主宰・森岡利行の監督・脚本で映画化されます。
2009年6月25日
アラン・パーカー監督のミュージカル映画「フェーム」のリメイク作が完成、今秋全米で公開されます。
2009年6月17日
カンニング竹山主演、演劇人の出演も多い映画「守護天使」が6月20日に公開されます。
2009年6月15日
東京芸大院生による自主製作映画ながら、堺雅人や寺島しのぶが出演する映画「ラッシュライフ」が、 同大学院生によって配給され、現在劇場公開されています。
2009年5月21日
メトロポリタン歌劇場のオーディションの模様を撮ったドキュメンタリー映画が公開されます。
2009年5月2日
2007年に放送されたドラマ「ハゲタカ」が映画化、またドラマも再放送されます。