2015年1月29日

名鉄ホールが閉館

名鉄百貨店は、名古屋の劇場・名鉄ホールの営業を3月末で終了すると発表しました。

 

2015年1月15日

3DCGシアター(仮) 横浜に2015年春オープン予定

世界初の3DCGホログラフィック専用劇場が、今春横浜駅西口に誕生します。

 

2014年8月14日

国立劇場 大規模改修計画

国立劇場を運営する独立行政法人日本芸術文化振興会は、2021年度に大規模改修に着手し、2024年度の新開場を目指す、大規模改修計画を発表しました。

 

2014年7月22日

シアター「チームスマイル/豊洲PIT」10月オープン

10月に、ライブエンターテインメント専用シアター「チームスマイル/豊洲PIT」が東京豊洲にオープンします。

 

2014年7月18日

「アミューズ カフェシアター」7月19日オープン

虎姫一座のメンバーが、カフェスタッフとしてもお客様をおもてなし。 浅草六区再生プロジェクト第二弾として、新劇場「アミューズ カフェシアター」が浅草に7月19日オープンします。

 

2014年6月5日

沼津ラクーンよしもと劇場・大宮ラクーンよしもと劇場オープン

よしもとクリエイティブ・エージェンシーと浜友商事は、さいたま市大宮区と静岡県沼津市で、商業施設内に常設劇場をオープンすることを発表しました。

 

2014年4月21日

アミューズ・ミュージカルシアター閉館

主に韓国ミュージカルを上演していた「アミューズ・ミュージカルシアター」が閉館することが発表されました。

 

2014年4月11日

「早稲田小劇場どらま館」2015年4月に開設

早稲田大学は「早稲田文化芸術プラザ どらま館」跡地に、新劇場「早稲田小劇場どらま館」を開設することを発表しました。

 

2014年3月6日

レストランシアター「浅草六区ゆめまち劇場」4月29日オープン

コシダカシアターがレストランシアター「浅草六区ゆめまち劇場」としてリニューアル・オープン。 こけら落としとして、が~まるちょば公演が行われます。

 

2014年2月24日

白井晃がKAAT 神奈川芸術劇場の芸術参与に就任

8月に山本耕史、美波、森山開次、白井晃、江波杏子出演。白井晃演出のKAAT 神奈川芸術劇場プロデュース作品第一作「Lost Memory Theatre」の上演が発表されました。

 

2014年2月17日

読売新聞ビルに新劇場「よみうり大手町ホール」

東京大手町の読売新聞東京本社内に、新しい劇場「よみうり大手町ホール」が誕生。3月28日にオープンします。

 

2014年1月20日

下北沢に新劇場「小劇場B1」

本多劇場グループが、下北沢に新しい劇場「小劇場B1」をオープン。 2月よりオープニング記念公演がスタートします。

 

2013年12月10日

近鉄アート館 13年ぶりに演劇事業を再開

あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階に小劇場「近鉄アート館」がリニューアル・オープン。 柿落とし公演として、2014年2月22日に「片岡愛之助特別公演」が上演されます。

 

2013年10月26日

USJにホログラム・ライブ専用シアター「SMTOWN HOLOGRAM V-THEATER」

K-POPアーティストが多数所属するエス・エム・エンターテインメントとユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、 ホログラム・ライブ専用シアター「SMTOWN HOLOGRAM V-THEATER」をパーク内に開設します。

 

2013年10月2日

イオンモール幕張新都心 吉本の劇場・イオンシネマ・東映ヒーローワールドなど

「よしもと幕張イオンモール劇場」「イオンシネマ」「東映ヒーローワールド」などがオープン。 「イオンモール幕張新都心」が、12月に千葉市に誕生します。

 

2013年7月25日

世田谷パブリックシアター・シアタートラム改修工事

シアタートラムが9月から10月、世田谷パブリックシアターが11月から2014年2月にかけて、改修工事が行われます。

 

2013年7月14日

京都会館が「ロームシアター京都」に

京都会館のネーミングライツ(命名権)を取得したローム株式会社は、名称を「ロームシアター京都」(英語表記:ROHM Theatre Kyoto)とすることを発表しました。

 

松竹芸能「DAIHATSU MOVE 道頓堀角座」

大阪・旧「角座ビル」跡地に劇場「DAIHATSU MOVE 道頓堀角座」が7月28日にオープンします。

 

2013年6月28日

マルハン松竹六区タワー 浅草六区に新劇場

中小2つの劇場が入居予定。2014年12月、浅草六区に「マルハン松竹六区タワー」が開業予定です。

 

2013年5月29日

歌舞伎座「イベント託児サービス」

7月4日より開幕する歌舞伎座新開場柿葺落「七月花形歌舞伎」より、歌舞伎座で託児サービスがスタートします。

 

Next »