2014年12月16日
劇団四季が、niconicoに有料チャンネル「劇団四季プラス」を開設しました。
2014年11月14日
劇団四季が、12月20日より電通四季劇場[海]にて新作ショー「劇団四季 FESTIVAL! 扉の向こうへ」を上演します。
2014年9月30日
劇団四季は、ブロードウェイ・ミュージカル「アラジン」を2015年5月より電通四季劇場[海]で上演することを発表しました。
2014年3月11日
劇団四季ミュージカル「マンマ・ミーア!」キャストアルバムが4月30日にリリースされます。
2014年1月16日
劇団四季監修の楽譜「ピアノソロ 劇団四季 ピアノ・セレクション」が、2月20日に発売されます。
2013年12月2日
12月30日にNHK-FMで「今日は一日”劇団四季”三昧」が放送されます。
2013年7月23日
7月24日より阪急うめだ本店にて、AR技術を用いた「ライオンキング」拡張現実ミュージカルが開催されます。
2013年6月12日
小学館 女性セブン編集部編、ムック「もっと知りたい劇団四季 もっと楽しむ リトルマーメイド」が6月12日に発売されます。
2013年5月30日
講談社ディズニーファン編集部編、劇団四季『リトルマーメイド』上演記念出版「ディズニーミュージカルの魔法」が6月7日に発売されます。
2013年3月25日
劇団四季ミュージカル「ライオンキング」が通算上演回数8,450に到達。 「キャッツ」の8,449回を抜いて、通算公演回数が国内1位となりました。
2013年2月7日
平幹二朗シラノで劇団四季「シラノ・ド・ベルジュラック」が上演されます。
2012年11月14日
劇団四季 ファミリー・ミュージカル「魔法をすてたマジョリン」DVD・Blu-rayが2013年1月25日に発売されます。
2012年11月3日
劇団四季が、2013年4月7日から四季劇場[夏]にてディズニー・ミュージカル「リトルマーメイド」のロングラン公演をスタートさせることを発表しました。
2012年10月18日
11月15日から「Marunouchi Bright Christmas 2012 劇団四季60周年展」が東京・丸の内で開催。 「オペラ座の怪人」をイメージしたクリスマスツリーも登場します。
2012年9月27日
劇団四季は、京都劇場での継続的な公演を終了。今後、同劇場では単発で公演を行っていくことを発表しました。
2012年6月26日
劇団四季ミュージカル「ライオンキング」が、26日13時30分からの東京公演で通算上演回数8,000回に到達しました。
2012年6月24日
東京の四季劇場[夏]でロングラン公演中の劇団四季ミュージカル「美女と野獣」が、 2013年1月27日をもって千穐楽となることが発表されました。
2012年6月14日
劇団四季は、8月の大阪四季劇場「壁抜け男 モンマルトル恋物語」公演の中止を発表。 また8月の自由劇場公演の演目を「王子とこじき」から「桃次郎の冒険」に変更することを発表しました。
2012年3月22日
映画「オペラ座の怪人」劇団四季キャストによる日本語吹替版が収録されたBlu-rayが4月に発売されます。
2011年12月20日
12月20日に13周年を迎えた劇団四季ミュージカル「ライオンキング」。 gooサイトで、記念キャンペーン「goo×劇団四季 ライオンキング13周年記念キャンペーン‐サバンナの主役になれ! キャラクター診断‐」がスタートし […]