2009年1月22日
宝塚歌劇団は、星組の次期トップスターに柚希礼音、 娘役トップに夢咲ねねが決定したと発表しました。
2009年1月20日
宝塚歌劇団は19日、宙組トップスターの大和悠河が7月5日付で退団することを発表しました。
2009年1月9日
宝塚歌劇団は、公式サイトで公演チケットが購入できる 「宝塚歌劇Webチケット」を1月12日より開始することを発表しました。
2008年12月28日
宝塚クリエイティブアーツは、宝塚歌劇の好きな楽曲を選び、MY BEST盤が作れるサービスを開始すると発表しました。
2008年12月6日
宝塚歌劇団の雑誌「歌劇」が1月で1000号を迎えます。
2008年11月28日
映画館TOHOシネマズで、宝塚歌劇団の舞台 「タカラヅカスペシャル2008〜La Festa!〜」がライブ中継されます。
2008年11月5日
宝塚歌劇団は4日、星組娘役トップの遠野あすかが、来年4月26日付で退団することを発表しました。
韓国ドラマ「太王四神記」を、宝塚歌劇団がミュージカル化します。
2008年10月15日
宝塚歌劇団は14日、星組トップスターの安蘭けいが、来年4月26日付で退団することを発表しました。
2008年9月19日
今年も10月に行われる東京国際映画祭。 宝塚歌劇団公演の映像版も、特別上映作品として出品されます。
2008年6月1日
宝塚歌劇団は、宝塚大劇場と東京宝塚劇場のチケット値上げと、興行数の増加を発表しました。
2008年5月23日
宝塚歌劇団月組の主演娘役・彩乃かなみが7月で退団しますが、 後任の娘役トップは当面設けないことが発表されました。
2008年4月26日
宝塚音楽学校は、来年度の入学試験から選考方法を変更すると発表しました。
2007年11月25日
宝塚歌劇団雪組の男役メンバー5人で結成されたユニット「AQUA5」のデビューシングル 「TIME TO LOVE」が11月21日に発売されました。
2007年11月14日
東京宝塚劇場で行われる宝塚歌劇花組公演の千秋楽が、 全国7箇所の映画館でライブ中継されることが決まりました。
2007年8月21日
宝塚歌劇団は、花組の次期トップスターに真飛聖が内定したと発表しました。
2007年7月17日
元宝塚歌劇団の花組トップ娘役・純名りさが、8月にアルバム「ミスティ・ムーン」を発売します。
2007年7月4日
宝塚歌劇団に一時期だけ存在した「男子部」を題材にした舞台「宝塚BOYS」 実際に所属した男性の元団員も観劇に訪れるそうです。
2007年6月6日
宝塚歌劇団は、花組のトップスター春野寿美礼が、12月の東京宝塚劇場公演で退団すると発表しました。
2007年4月11日
神戸市の六甲山上にあるオルゴール博物館「ホール・オブ・ホールズ六甲」で、 秋頃まで宝塚の楽曲がアンティーク・オルゴールなどで演奏されます。