2009年3月30日

LOOK at STAR!隔月刊に

月刊の演劇雑誌「LOOK at STAR!」が、5月号から隔月刊誌に変更されます。

 

2009年3月16日

「鴨川ホルモー」舞台・映画化

万城目学のベストセラー小説「鴨川ホルモー」が、今春、映画および舞台化されます。

 

2009年3月7日

第65回読売映画・演劇広告賞

2008年に読売新聞に掲載された広告の中から選ばれる 「第65回読売映画・演劇広告賞」が6日に発表されました。

 

2009年3月6日

東宝サイトがリニューアル

東宝のウェブサイトがリニューアルされました。

 

2009年2月1日

「春琴」ロンドン公演

深津絵里主演の舞台「春琴」のロンドン公演が幕を開けました。

 

2008年12月31日

新聞の2008年演劇回顧

2008年演劇界を振り返る、新聞の全国紙・5紙の記事です。

 

2008年12月15日

その夜明け、嘘。

2008年のNHK大河ドラマ「篤姫」に主演した宮崎あおいが、 2作目となる舞台「その夜明け、嘘。」に出演します。

 

2008年10月18日

演劇空間が閉鎖

演劇の動画配信サイト「演劇空間」が、10月31日をもってサイト閉鎖することを発表しました。

 

2008年10月11日

ラジオボンバー「芝居のススメ」が公開生放送に

調布エフエムで放送中の演劇トーク番組「芝居のススメ」が、7月より公開生放送になりました。

 

2008年10月8日

緒形拳と新国劇

5日に亡くなった緒形拳の、新国劇など舞台関連についてまとめてみました。

 

2008年10月5日

ポール・ニューマン追悼 ブロードウェイが照明を落とす

9月26日に83歳で他界したポール・ニューマンを追悼し、 10月3日、ブロードウェイの劇場が1分間照明を落としました。

 

2008年9月30日

ウエスト・エンドでは芝居よりもミュージカル

イギリスのデイリー・テレグラフ紙が、 ウエスト・エンドでは芝居よりもミュージカルが好まれる、といった記事を掲載しています。

 

2008年9月14日

「FABRICA」本広克行インタビュー

映画「踊る大捜査線」などの監督で、昨日より上演中の舞台「FABRICA」では演出を手掛ける 本広克行のインタビューがMoPiXに掲載されています。

 

2008年9月10日

シアターガイド値上げ

演劇情報雑誌「シアターガイド」が値上げを発表しました。

 

2008年9月6日

下北沢ブロイラーSNS

演劇の街・東京の下北沢に特化したSNS「下北沢ブロイラーSNS」が8月20日にオープンしました。

 

2008年8月30日

ミュージックメイト 演劇部門

人材派遣業会社のパソナが、演劇人を対象とした就労支援事業 「ミュージックメイト 演劇部門」を開始しました。

 

2008年8月25日

Livespire「嵐になるまで待って」

舞台を映画館で配給するLivespire。 次作は、演劇集団キャラメルボックス「嵐になるまで待って」になる模様です。

 

2008年8月23日

Top Stage休刊

演劇雑誌「Top Stage」が8/11号を持って休刊しました。

 

2008年8月11日

第32回全国高等学校総合文化祭

8月6日〜10日、「ぐんま総文」(第32回全国高等学校総合文化祭群馬大会)が開催されました。

 

2008年7月28日

歌劇を映画館で生中継

イギリスのロイヤル・オペラ・ハウスが、欧州各国の映画館でオペラの同時中継を開始します。

 

« Previous | Next »