2009年11月2日
「舞妓 Haaaan!!!」の脚本・宮藤官九郎、主演・阿部サダヲ、監督・水田伸生というトリオが再集結した 映画「なくもんか」が、11月14日より公開されます。
2009年10月30日
劇団ブラボーカンパニー「大洗にも星はふるなり」が、座長・福田雄一の脚本・監督で映画化されます。
2009年10月29日
宝塚歌劇団は、来年元旦から「ハプスブルクの宝剣」を上演、 シルヴェスター・リーヴァイが音楽スタッフとして参加することを発表しました。
2009年10月24日
2010年春、彩の国さいたま芸術劇場で蜷川幸雄演出の「ヘンリー六世」が上演されます。
2009年10月9日
ヨーロッパ企画「冬のユリゲラー」が、本広克行監督で映画化、 併せてヨーロッパ企画でも同題の公演が上演されます。
2009年10月5日
笑福亭鶴瓶とゲストが即興ドラマを演じるCBCのバラエティ番組「スジナシ」。 この秋、相次いでDVDがリリースされる予定です。
2009年9月21日
劇団四季DVD第6弾として「人間になりたがった猫」が発売されます。
2009年9月16日
宝塚歌劇団は15日、月組の次期トップスターに蒼乃夕妃が決まったと発表しました。
2009年9月14日
宮藤官九郎脚本の、アクション・エンターテインメント映画「カムイ外伝」が19日に公開されます。
2009年9月10日
恋愛映画の名作「カサブランカ」が、宝塚歌劇団宙組によって、世界で初めてミュージカルになります。
2009年8月31日
劇団ニコルソンズ主宰・木下半太の小説「悪夢のエレベーター」が映画化されます。
2007年「ヴェニスの商人」に続いて、グレゴリー・ドーラン&市村正親&藤原竜也の舞台 「ANJIN イングリッシュサムライ」が2009年末から上演されます。
2009年8月26日
宝塚歌劇団で、新型インフルエンザに感染、休演するケースが相次いでいます。
2009年8月17日
大宮エリーのプロデュースによる演劇公演第2弾「SINGER5」が上演されます。
堺雅人主演で、南極越冬隊員を描いた映画「南極料理人」が土曜日から全国公開されます。
2009年8月14日
テレビ朝日の人気刑事ドラマ「相棒」を、宝塚歌劇団が舞台化することが発表されました。
2009年8月10日
阿部サダヲが出演する映画「ぼくとママの黄色い自転車」がまもなく公開されます。
2009年8月8日
松田優作のドキュメンタリー映画「SOUL RED 松田優作」が今秋公開されます。
2009年7月29日
いのうえひでのり演出、古田新太主演のPARCO劇場公演「リチャード三世」のDVDが発売されました。
2009年7月25日
2009年春に上演された藤原竜也・小栗旬版「ムサシ」がブルーレイ、DVDで発売されます。