2008年11月27日

■第33回報知映画賞

今年も、映画賞レースのトップを飾る報知映画賞が26日に発表されました。


1976年に設立され、今年で33回目となる報知映画賞。
毎年、映画賞レースの先陣を切って11月末頃に発表されています。
作品賞は滝田洋二郎監督の「おくりびと」が受賞。
滝田洋二郎監督作では、
1986年に「コミック雑誌なんかいらない!」が作品賞を受賞しており、今回は22年ぶりの受賞。
なお、「おくりびと」は9月に公開された松竹映画。
東宝の独占状態が続く日本映画界の中で、松竹による久々のヒット作となっています。
主演男優賞は「クライマーズ・ハイ」「容疑者Xの献身」の堤真一。
堤真一は、2005年に「ALWAYS 三丁目の夕日」などで同賞の助演男優賞を受賞しており、
男優で主演と助演の両部門を制したのは、三國連太郎、柄本明、三浦友和に続いて3人目。
主演女優賞は、2001年に「風花」で受賞を果たしている小泉今日子が7年ぶり2度目の受賞。
主演女優賞を2度受賞したのは、松坂慶子、原田美枝子に続いて3人目。
その他受賞結果は以下の通り。
表彰式は12月17日に東京プリンスホテルで行われます。
▼第33回報知映画賞
作品賞  :「おくりびと」滝田洋二郎監督
監督賞  :橋口亮輔監督「ぐるりのこと。
主演男優賞:堤真一「クライマーズ・ハイ」「容疑者Xの献身
主演女優賞:小泉今日子「グーグーだって猫である」「トウキョウソナタ
助演男優賞:堺雅人「クライマーズ・ハイ」「アフタースクール」「ジャージの二人
助演女優賞:樹木希林「歩いても 歩いても
新人賞  :長渕文音「三本木農業高校、馬術部」
海外作品賞:「ダークナイト」クリストファー・ノーラン監督
演劇ニュース: 三本木農業高校、馬術部
演劇賞・映画賞
スポーツ報知

今月のテレビ・雑誌・CD・DVD情報

「第33回報知映画賞」奥付

Posted: 2008年11月27日 06:05
Category: 映画賞
Tags: , , , ,
prev:
next: