2011年7月20日

宝塚歌劇雪組「仮面の男」

レオナルド・ディカプリオ主演で映画化もされたデュマの「仮面の男」が宝塚歌劇雪組によって舞台化されます。

 

2011年7月11日

宝塚歌劇星組「オーシャンズ11」

映画「オーシャンズ11」が、宝塚歌劇星組によってミュージカル化されます。

 

2011年6月22日

東京宝塚劇場10周年 記念DVD 第2弾

宝塚各組の東京宝塚劇場公演の名場面を収録したDVD「東京宝塚劇場 Reborn 10th ANNIVERSARY 2006~2010」が7月28日に発売されます。

 

2011年6月13日

「Haruno At The Grand 〜ライブ、トーク&グルメ〜」

横浜ホテルニューグランド20周年で、春野寿美礼のイベントが催されます。

 

2011年4月18日

BSフジで3D番組 宝塚歌劇雪組「ロミオとジュリエット」

BSフジ「3D★3D(サンデー・サンデー)」で、宝塚歌劇の3D番組『体感!夢の宝塚歌劇 雪組「ロミオとジュリエット」』が24日深夜に放送されます。

 

2011年4月14日

アシックスのTVCMにタカラジェンヌが出演

アシックスのウォーキングシューズ「BC WALKER」のTVCMに、星組のタカラジェンヌ7名が出演します。

 

2011年4月5日

TAKARAZUKA WAY to 100th ANNIVERSARY Vol.2「DREAM FOREVER」

宝塚歌劇団100周年に向けての記念公演第二弾「DREAM FOREVER」が、 鳳蘭・麻路さき・大和悠河・初風緑など宝塚OGの出演で上演されます。

 

2011年4月3日

第3回宝塚歌劇検定

第3回宝塚歌劇検定が6月に実施されることが決定。公式テキスト・公式基礎ガイドも発売されました。

 

2011年4月2日

真飛聖ラストデイをライブ中継

宝塚歌劇団花組・東京宝塚劇場千秋楽公演の模様が、映画館でライブ中継されます。

 

2011年3月30日

宝塚歌劇チャリティー・イベント「小林公平 愛の旋律」

小林公平の没後1周年にあたる5月、イベント「愛の旋律〜夢の記憶」が宝塚大劇場で開催されます。

 

2011年3月29日

第99期宝塚音楽学校合格発表

宝塚音楽学校で29日、2011年・第99期生となる合格発表があり、 今年も15〜18歳の40人が合格を果たしました。

 

2011年3月24日

宝塚雪組娘役トップに舞羽美海

宝塚歌劇団は、雪組の次期娘役トップに舞羽美海が決定したと発表しました。

 

2011年3月21日

宝塚こだわりアラカルトTHE DVD第2弾

タカラヅカ・スカイ・ステージの番組「宝塚こだわりアラカルト」よりテーマごとに再編集したDVD第2弾が3月28日に発売されます。

 

2011年3月6日

東京宝塚劇場10周年 記念DVD

リニューアル以来今年で10周年を迎えた東京宝塚劇場。 来場者数1,000万人に到達、記念のDVDも発売されます。

 

2011年2月8日

安奈淳が「DREAM TRAIL〜宝塚伝説〜」を休演

大阪・シアター・ドラマシティで上演中の「DREAM TRAIL〜宝塚伝説〜」に出演中の安奈淳が、急病のため7日からの公演を休演することが発表されました。

 

2011年2月6日

花柳流 四世宗家家元 花柳壽輔 傘寿の会「我が舞の道」

花柳流 四世宗家家元 花柳壽輔の傘寿を祝い、各界から様々なメンバーが集う舞台「我が舞の道」が催されます。

 

2011年1月27日

goo音楽で「宝塚歌劇」特集

音楽情報サイト「goo音楽」で、「宝塚歌劇」特集が開始。キャンペーンも展開中です。

 

2011年1月25日

宝塚歌劇 -咲きつづけて1世紀-

兵庫県立歴史博物館で宝塚歌劇団の展覧会「宝塚歌劇 -咲きつづけて1世紀-」が3月19日より開催されます。

 

2011年1月19日

宝塚歌劇団6演目がBlu-ray化

宝塚歌劇団で過去に上演された「ファントム」「エリザベート」など人気の6演目がBlu-rayとして発売されることが決まりました。

 

2011年1月9日

ショップチャンネルで宝塚歌劇グッズを販売

テレビショッピング「ショップチャンネル」で、宝塚歌劇の商品の販売が行われます

 

« Previous | Next »