2011年2月2日

中村勘三郎が引き続き休養

体調不良で休養中の中村勘三郎。5月頃まで舞台出演が見送られます。

 

2011年1月19日

「桜壽博多座大歌舞伎」で平場席

3月博多座公演「桜壽博多座大歌舞伎」で、前方に特設の平場席が設けられます。

 

2011年1月16日

「歌舞伎チャンネル」放送終了

日本の伝統芸能を放送するCSテレビ「歌舞伎チャンネル」が、3月31日をもって放送終了することを発表しました。

 

2011年1月13日

片岡愛之助が「新春浅草歌舞伎」を休演

浅草公会堂で上演中の「新春浅草歌舞伎」に出演している片岡愛之助が、体調不良のため休演することが発表されました。

 

2011年1月7日

かぶき手帖2011

歌舞伎公式データブック「かぶき手帖 2011年版」が発売されました。

 

2010年12月7日

海老蔵出演予定の「初春花形歌舞伎」公演中止に

市川海老蔵が7日20時より記者会見を行い、松竹は海老蔵の歌舞伎出演を無期限で見合わせると発表。 また、1月ル・テアトル銀座「初春花形歌舞伎」公演中止も発表されました。

 

2010年11月29日

歌舞伎の殿堂 歌舞伎座の120年展

12月9日から銀座・和光6階の和光ホールにて「歌舞伎の殿堂 歌舞伎座の120年展」が開催されます。

 

2010年11月26日

海老蔵が「吉例顔見世興行」降板

松竹は、京都・南座で30日から始まる「吉例顔見世興行」を市川海老蔵が休演すると発表しました。

 

2010年9月19日

第3回松竹歌舞伎検定

11月23日に、第3回松竹歌舞伎検定が行われることが発表されました。

 

2010年9月7日

映画「わが心の歌舞伎座」

4月に閉場した歌舞伎座に密着したドキュメンタリー映画「わが心の歌舞伎座」が、2011年1月に公開されます。

 

2010年8月14日

歌舞伎展at目黒雅叙園 猿之助歌舞伎の魅力

9月25日より、東京・目黒雅叙園にて「歌舞伎展at目黒雅叙園 猿之助歌舞伎の魅力」が開催されます。

 

2010年8月8日

松本幸四郎「弁慶」が全国制覇達成

松本幸四郎が7月29日、茨城県の土浦市民会館で「勧進帳」の弁慶を演じ、 同演目で47都道府県全部を回る快挙を達成しました。

 

2010年6月25日

歌舞伎座さよなら公演 DVD-BOOK

歌舞伎座さよなら公演を収録したDVD-BOOKが小学館から発売されます。

 

2010年5月14日

シネマ歌舞伎「大江戸りびんぐでっど」

シネマ歌舞伎の第12弾として、宮藤官九郎脚本の「大江戸りびんぐでっど」が10月16日より公開されます。

 

2010年4月19日

銀座松坂屋・さよなら歌舞伎座グッズ展

4月一杯で閉場する歌舞伎座。 NHKでは歌舞伎座名作選「待ってました!歌舞伎座クライマックス」が4日連続でアンコール放送され、 4月21日から松坂屋銀座店では「さよなら歌舞伎座グッズ展」が開催されます。

 

2010年4月5日

歌舞伎座閉場式

建て替えのため4月末で閉館する歌舞伎座で、4月30日に行われる閉場式の詳細が発表されました。

 

2010年3月9日

シネマ歌舞伎「蜘蛛の拍子舞/身替座禅」

シネマ歌舞伎の第11弾として、歌舞伎座さよなら公演「蜘蛛の拍子舞」「身替座禅」が5月15日より公開されることが決まりました。

 

2010年3月3日

染模様恩愛御書

衆道(男色)がテーマの花形歌舞伎「染模様恩愛御書」。6日より東京で公演が始まります。

 

2010年2月15日

海老蔵が再びロンドン公演

市川海老蔵がロンドンのサドラーズ・ウェルズ劇場で、 歌舞伎「Kabuki featuring Ebizo Ichikawa XI」を6月に上演することが発表されました。

 

2010年2月14日

歌舞伎座さよなら公演

2010年4月に閉場が決まっている歌舞伎座。 2009年より行われている「さよなら公演」を一覧にしました。

 

« Previous | Next »