2010年7月14日

e+ 夏休み 学割キャンペーン

イープラスが、学生を対象としたトチケットの「夏休み 学割キャンペーン」を実施します。

 

2010年6月3日

e+が韓国公演チケットの取り扱いを開始

チケット販売サービスのe+が、 6月1日から韓国ソウルで上演中の現地興行チケットの販売を開始しました。

 

2010年5月21日

チケットぴあ、セブン-イレブンで発券開始

チケットぴあは、6月1日よりセブン-イレブンでの発券サービスを開始、 ファミリーマートでのぴあサービスは5月31日で終了します。

 

2010年5月17日

東京芸術劇場で高校生割引

NODA・MAP「ザ・キャラクター」の一部公演で、高校生を対象にS席を1,000円で販売しています。

 

2010年5月2日

「チケット松竹」リニューアル

松竹は、チケットの販売システム「チケット松竹」を5月2日にリニューアルしました。

 

2010年4月24日

OSK日本歌劇団が上海万博のショー出演

OSK日本歌劇団が、上海万博の奈良県ウィークステージショーに出演。 また、歌劇団の公式Webチケットサービスが28日にオープンします。

 

2010年4月14日

チケットぴあ×サークルK・サンクス キャンペーン

チケットぴあとサークルK・サンクスが、限定キャンペーンを実施しています。

 

2010年3月20日

ファミリーマートがぴあと提携解消、e+と提携強化へ

ファミリーマートは、チケット事業においてぴあとの提携を解消、 代わってイープラスとの提携をさらに強化することを発表しました。

 

2010年3月12日

e+ 春休み学割「ガーネット オペラ」

イープラスの「春休み学割キャンペーン」第2弾として 戦国アクション時代劇「ガーネット オペラ」が登場しました。

 

2010年3月11日

チケットぴあリニューアル

チケットぴあのウェブサイトが3月9日にリニューアルされました。

 

2010年2月26日

Bunkamuraオンラインチケット

Bunkamuraが、5月1日よりオンラインチケットサービスを開始します。

 

2010年2月19日

e+ 春休み 学割キャンペーン

イープラスが、学生を対象としたトチケットの「春休み 学割キャンペーン」を実施します。

 

2010年2月15日

劇団四季スマートチケット

劇団四季は、チケットレスサービス「スマートチケット」システムの開始を発表しました。

 

2010年1月26日

大阪版TKTS

公演の割引当日券を販売するtktsの日本版が大阪・ミナミで開始されると報道されています。

 

2009年12月22日

おトク!ぴあ

チケットぴあが、特典や割引のあるチケット情報を集めた「おトク!ぴあ」を開設しました。

 

2009年12月1日

ぴあとセブン&アイが提携

ぴあとセブン&アイ・ホールディングスが、業務・資本提携を発表しました。

 

2009年8月29日

e+のサービスがファミリーマートでスタート

ファミリーマート、及びファミマ・ドット・コムは8月20日、 提携を発表していたイープラスのチケット発券サービスを9月3日から開始すると発表しました。

 

2009年8月26日

宝塚・ぴあで「メンズ・シート」販売

宝塚歌劇団が、男性客限定の割引チケット「メンズ・シート」をチケットぴあで販売しています。

 

2009年7月30日

チケット売れ行き

不況の影響で演劇・ミュージカルのチケットが売れゆきが芳しくないようです。

 

2009年7月23日

サークルKサンクスでぴあチケット発券

7月22日から、チケットぴあで代金支払い済みチケットを サークルKサンクスの「カルワザステーション」で引き取れるようになりました。

 

« Previous | Next »