2011年6月24日

「銀河英雄伝説 外伝 ミッターマイヤー・ロイエンタール編」

6月26日に映画館で上映。10月7日にはDVDの発売も決まりました。

 

2011年5月30日

郵便配達夫の恋

真柴あずき原作、砂本量脚本の舞台「郵便配達夫の恋」が安田美沙子主演で上演されます。

 

2011年5月11日

国仲涼子版 舞台「天璋院篤姫」

7月に舞台「天璋院篤姫」が上演、国仲涼子が初舞台・初主演を務めます。

 

2011年5月9日

「ろくでなし啄木」DVD

三谷幸喜作・演出、藤原竜也・中村勘太郎・吹石一恵出演の舞台「ろくでなし啄木」DVDが7月20日に発売されます。

 

2011年4月21日

パルコ・プロデュース「クレイジーハニー」

本谷有希子作・演出、長澤まさみ主演舞台のタイトルは「クレイジーハニー」(仮題)、一部キャストも発表されました。

 

2011年4月13日

舞台「君と見る千の夢」がDVDチャート1位

4月13日に発表されたオリコンDVD週間ランキングで、舞台「君と見る千の夢」が1位を獲得しました。

 

2011年3月30日

4月からのNHKの演劇・古典芸能番組

「芸能花舞台」の後継番組「にっぽんの芸能」が4月からスタート。 その他、4月改編以降NHKで放送予定の演劇・古典芸能の番組をまとめました。

 

2011年2月14日

キャラメルボックス「夏への扉」

キャラメルボックス2011スプリングツアー『夏への扉』製作発表が行われ、 同時に2011年公演ラインナップも発表されました。

 

2011年2月10日

公演プログラムを電子書籍で販売

舞台「ザ・シェイプ・オブ・シングス~モノノカタチ~」の公演プログラムが、 電子書籍販売サイト「eBookJapan」で発売されました。

 

2011年1月27日

舞台「陰陽師〜Light and Shadow〜」

泉見洋平・加藤和樹・紫吹淳などが出演の「陰陽師〜Light and Shadow〜」が4月に新国立劇場で上演されます。

 

2011年1月26日

舞台「華鬼」3DのBlu-ray発売

2010年に上演された舞台「華鬼」が、舞台作品初の3D作品となって、Blu-rayで発売されます。

 

2010年12月30日

舞台「ゲゲゲの女房」

2011年9月、「ゲゲゲの女房」が舞台化されることが発表されました。

 

2010年12月3日

感劇3D「高橋さん家と新垣さん家」

モーニング娘。の高橋愛・新垣里沙が出演、10月に青山円形劇場で上演された 「高橋さん家と新垣さん家」が、12月6日にTOHOシネマズ 六本木ヒルズにて3D上映されます。

 

2010年11月24日

舞台「軋み」

金山一彦・芳本美代子夫妻が結婚後初めて共演する舞台「軋み」が、2011年1月に上演されます。

 

2010年10月26日

「ギルバート・グレイプ」舞台化

ジョニーデップとレオナルド・ディカプリオの出演で映画化された、 ピーター・ヘッジズの小説「ギルバート・グレイプ」が、関ジャニ∞の丸山隆平の主演で舞台化されます。

 

2010年10月18日

「薄桜鬼 新選組炎舞録」DVD

早乙女太一主演の舞台「薄桜鬼 新選組炎舞録」のDVDが発売されます。

 

2010年10月13日

舞台「銀河英雄伝説 -第一章 銀河帝国編-」

田中芳樹のSF小説「銀河英雄伝説」が2011年に舞台化されます。

 

2010年9月7日

一条ゆかり「プライド」舞台化

一条ゆかりの漫画「プライド」が、笹本玲奈・新妻聖子の出演で舞台化されます。

 

2010年8月18日

ミュージカル「黒執事 千の魂と堕ちた死神」を映画館で上映

5月に上演されたミュージカル「黒執事 -The Most Beautiful DEATH in The World- 千の魂と堕ちた死神」が、全国の映画館で上映されることが決まりました。

 

2010年7月28日

「時計じかけのオレンジ」舞台化

スタンリー・キューブリック監督の映画で知られる「時計じかけのオレンジ」が、小栗旬主演で舞台化されることが決まりました。

 

« Previous | Next »