2008年7月11日

■松竹がYouTubeに公式チャンネルを開設

松竹は7月9日、YouTubeに公式チャンネル「松竹チャンネル」を開設したと発表しました。


「松竹チャンネル」では、これから公開される映画「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」「ドラゴン・キングダム」
「あの日の指輪を待つきみへ」「パンダフルライフ」と4本の予告編配信を開始。
松竹は今回の配信をきっかけに、今後は劇場作品だけでなく、
DVD作品やネット向け作品の関連映像の配信も行い、
自社の映像作品のプロモーションとして、積極的に活用していく方針ということです。
日本の映画関連では、円谷プロダクションが「ウルトラチャンネル」、
角川が「角川アニメチャンネル」という公式チャンネルを設置しており、松竹はこれに次ぐものとなります。
角川は、ユーザーが投稿したいわゆる違法動画でも、
角川グループの作品を好意的に活用された作品だと判断した作品に対しては公認を開始しており、
広い視野でYouTubeをプロモーションの場と位置づけているようです。
海外では、Universal Music Sony BMGWarner Musicなど、
大手音楽企業が提携し、YouTubeに公式チャンネルを開設していますが、
日本では「EMIミュージック・ジャパン」がアーティストごとに公式チャンネルを開設している程度で、
これまで映画や音楽の会社が、YouTubeのように開かれた動画サイトに
コンテンツを提供するのを拒むケースがほとんどでしたが、
こうした状況も少しづつ変わってきたということでしょうか。
YouTubeでは、違法動画の取り締まり技術も少しずつ進化しているようですし、
それに合わせて、各企業がプロモーションの場として活用することが進み、
合法的に動画が視聴できる状況になると良いですよね。
ウルトラチャンネル@YouTube
角川アニメチャンネル
松竹チャンネル
関連記事
YouTube Screening Room
東京MXテレビがYouTubeなどで番組公開
オンライン動画配信サイト

今月のテレビ・雑誌・CD・DVD情報

「松竹がYouTubeに公式チャンネルを開設」奥付

Posted: 2008年7月11日 02:10
Category: 14)internet
Tags: , , ,
prev:
next: